歯科口腔外科
2023年5月1日掲載
歯科口腔外科
スタッフ紹介
氏名 役職 出身大学 | 得意分野・得意疾患 | 専門医・認定等 | |
歯科口腔外科医長 堤 泰彦 日本歯科大学 平成16年卒 |
|
|
|
![]() |
歯科口腔外科医師 村上 翔子 大阪大学 平成23年卒 |
|
|
当院の歯科口腔外科では、口の中や顎の周辺の顎顔面頭頸部領域に対する外科的疾患を中心に治療に取り組んでいます。当科ではほとんどの患者さんが、かかりつけ歯科医院より病院歯科口腔外科で治療が必要と判断された場合に受診されます。初診患者さんは、かかりつけ医からの紹介状をお持ちいただくとより円滑に診察ができます。原則的に紹介状が必要です。また、初診当日には基本的に緊急性など特別な事情がない場合は抜歯等の外科手術処置を行いませんのでご了承ください。予約患者さんを優先して診察行いますので予約の無い場合は待ち時間が生じます。初診受診の場合は紹介元施設から地域連携予約をしていただければ予約対応が可能です。(紹介状持参でも地域連携予約をされていなければ待ち時間生じる場合があります。)緊急性がない場合は近隣の歯科医院を受診し紹介状を記載してもらってください。口腔外科疾患中心に診療していますので、むし歯や入れ歯、歯周病などの慢性的な歯科治療は、病状的な事情がない限りはかかりつけ歯科医院への受診をお願いしています。(当院入院中の患者様や全身疾患があるなどの場合には受け入れさせていただきます。)患者さまがベストな口腔外科領域の医療を選択できるよう、症例に応じて滋賀医科大学附属病院や他の専門医療機関への紹介も行っております。
診療内容
診療内容(当科での主な症例)
口腔インプラント、親知らず等の埋伏歯抜歯、顎変形症、顎関節症、炎症性疾患(顎顔面領域)、顎骨のう胞、顎骨腫瘍、口腔内難組織腫瘍、顎顔面外傷(顎骨骨折、顔面および口腔内損傷、歯の脱臼等)、味覚障害、口腔乾燥症、舌痛症(口腔心身症)、唾液腺疾患、睡眠時無呼吸症候群の口腔内装置の作成、全身疾患がある場合の歯科治療など顎口腔領域における多様な口腔外科疾患の治療を専門に行っております。
主な口腔外科的疾患の紹介(クリックすると詳細説明のページに移動します。)
https://www.jsoms.or.jp/public/disease/
(歯列矯正に関する診断・治療は行っておりません。)
大きな口腔腫瘍やのう胞、骨の削除が多量に必要な抜歯、歯科治療恐怖症、顎骨骨折、重度の顎顔面頭頸部感染症などは必要に応じて入院下で治療を行います。手術室での全身麻酔および鎮静局所麻酔に対応しています。
インプラント手術は日帰り鎮静局所麻酔下で行っています。
主な口腔外科的疾患の紹介(クリックすると詳細説明のページに移動します。)
https://www.jsoms.or.jp/public/disease/
(歯列矯正に関する診断・治療は行っておりません。)
大きな口腔腫瘍やのう胞、骨の削除が多量に必要な抜歯、歯科治療恐怖症、顎骨骨折、重度の顎顔面頭頸部感染症などは必要に応じて入院下で治療を行います。手術室での全身麻酔および鎮静局所麻酔に対応しています。
インプラント手術は日帰り鎮静局所麻酔下で行っています。
臨床活動報告(令和4年度)
平均外来患者数 30.2人/日
平均入院患者数 1.7人/日
外来初診患者数 2,130人/年
中央手術室手術 62例
全身麻酔および静脈内鎮静下 手術症例
平均入院患者数 1.7人/日
外来初診患者数 2,130人/年
中央手術室手術 62例
全身麻酔および静脈内鎮静下 手術症例
埋伏歯抜歯・歯根端手術 | 143例 |
顎骨腫瘍手術(顎骨嚢胞含む) | 25例 |
口腔癌手術 | 9例 |
インプラント(中央手術症例) | 13例 |
その他 | 9例 |
外来担当医表
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | ||
午前 | AM8:30~ 11:30 |
堤(初診) 村上 |
堤 村上(初診) |
中央手術日 | 堤(初診) 村上 |
堤 村上(初診) |
午後 | PM1:00~ 4:00 |
堤/村上 | 堤/村上 | 堤/村上 | 堤/村上 |
*初診は、平日の午前11時30分まで受け付けています。
(手術などの都合により変更となる場合があります。)
*外来手術は、平日の午後より毎日行っています。(予約制)
*全身麻酔下での手術は、入院管理のもと中央手術室にて毎週水曜日に行っています。
全身麻酔下での手術予定の場合は前日までの入院が必要です。
(月曜日が祝日の場合は金曜日入院となります。)
*手術や時間を要する処置(智歯抜歯等)はすべて初診日以降の予約制となっておりますので、初診当日に行うことはできませんのでご了承ください。
研究業績(2020年度)
論文業績
- Yasuhiko Tsutsumi, Daisuke Ito, Mami Nakamura, Shinya Koshinuma, Gaku Yamamoto,Masahito Hitosugi, :Maxillofacial Injury in Cyclists: A Biomechanical Approach for the Analysis of Mechanisms of Mandible Fractures:Journal of Oral and Maxillofacial Surgery:https://doi.org/10.1016/j.joms.2020.11.005:2020
著書業績
- 堤 泰彦:交通外傷 メカニズムから診断まで:顎顔面外傷:p127-136:名古屋大学出版会:2020年
社会活動
- 堤 泰彦:コロナウイルス対応。安心出来る歯科医院のため取り組む院内感染対策:滋賀県歯科衛生会生涯研修会:2020年11月3日:Zoom開催
- 堤 泰彦:歯科医院におけるインシデント報告と医療事故予防について:滋賀県歯科衛生会生涯研修会:2020年11月3日:Zoom開催
- 三宅 真規子:癌治療における口腔ケアの重要性:第14回東近江医療圏がん診療公開講座:2021年3月1日~26日:オンライン公開
教育
- 堤 泰彦:口腔ケアについてのお勉強:2020年10月5日:きらめきホール